田中貴金属・・・。
大林の海水練りコンクリートの次は、 田中貴金属ですか?・・・・。 これって原発と違って廃棄物が水なので、 放射能の影響も無く、 家庭でできる≪?≫ので送電の必要もないって 本当ですか? シェールガスせっかく学んだんですけど・・・・。 もの凄く無駄な時間をかけてしまったのでしょうか? しかも田中貴金属、すでに工場も建てているとか? どんだけすごいんですか? 日本って? 何なんですかぁ~?...
View Article理系と文系
今日書くことは、ものすごく私的感情及び、私見しか入っていないので、 読むに値しないかも。 でも書く。 書いとく! 大学の教育について思うことがある。 (ここから先はほとんど私の妄想部分です。) 文系と理系 大きく分けるとこうなる。 で、 ず~っと思っていたのだけど、 文系って、理系と比べて、かなり劣化している。(・・・・と思う。) 受験でも理系と比べて文系のほうがものすごく簡単だ。...
View Article連休
ゴールデンウィーク 思いっきり休んでます。 相場は前きりして、 少しホッとしております。 気分的には楽ですけど、 連休明けたら、 資料を作って、 場帳を見て・・・、 またすぐに売買をすると思います。 今度からはかなり短期間の売買になるように思います。 お金のほうも、 色々と計画を立てて使わないといけません。 色々と準備をしていますが、 まだまだですね。 今岡山の実家で、...
View Article事実を知る
なるほどねぇ・・・・。 連休中にシェールガスを中心に10冊ほど関連図書を読みました。 頭沸騰中です。 私としては、 相場を頑張るしかないですな。 この数年は 日本株、とても期待できると思ってます。 (↑あくまで私の勝手な私見です。投資は自己責任100%以上です。) なので、関連本の読書と、 資料作成、 グラフ、場帳、玉帳、 やっていってます。 政治の方向性もチェックしていかないといけませんね。...
View Article連休終わり
昨日、帰省しました。 我が家はいいですね。 落ち着きます。 父も母も元気であったので、嬉しかったです。 さて、相場ですが、 今日の寄り付きで、注文をするかどうか、 場帳の感じをみて決めようとは思っています。 まだ何も考えていません。 連休中、 しっかりと相場を休みましたが、 売買が良くなっていくかどうかは、 まだ解りません。 私が一番残念だったことは、 2003年~2006年にかけての上げ相場で、...
View Article板帳
昨日の寄り付きで4銘柄、 今日の寄り付きで2銘柄買いました。 今のところ利益出てます。 フェイスブックでも書いたのですけど、 板帳をつけることにしまいした。 はがきサイズのカードです。 それに、買いたい銘柄の候補を書いて、 自分の欲しい株を選ぶための整理に使ってます。 まぁ、もともと 資金が少ないので、 板帳を使ってまで売買する必要性を感じ無かったのですけど、 資金も増やしますし、...
View Article宝石でも買おうかな?
困ったことになった・・・。 アベノミスクで株式が上がっています。 私の持ち株も順調に上がっているので、 とてもありがたい。 しかし、 円安が大きく進んでいるので、 趣味である宝石収集をいったん止めないといけないかもしれない・・・。 先日、 いつも宝石のことで相談している JEX宝石ギャラリーへ行ってきました。 そこで聞いた話は結構衝撃的でした・・・。 (私にとっては・・・。)...
View ArticleSEX
タイトル朝っぱらから申し訳ないです。 SEX全関係ないです。 実は、こちらのブログ記事 に、勘違いの言葉を書いているので、訂正しときます。 板帳ではなくて、 値板です! 実にすいません。 でも私は、板帳って自分では言ってます。 おそらく値板帳と言っていたのが、 面倒臭くなって、板帳っていうようになってしまったのでしょう。 言葉は気をつけましょうね~自分!...
View Article昨日の寄り付きで・・・、
昨日の寄り付きで 1000株だけ1銘柄新規で買い増ししました。 これで総資金の80%以上買っていることになりますので、 注意していかなくては・・・・。 5月の連休に10日ほどですけど、しっかりと休んだので、 気分的には充実しております。 今日もしっかりと含み益が増加していて、 ちょっとホッとしております。 日経平均は少し下がっていますが、 私の持ち株には関係ないですね。...
View Article日経平均1万5千円回復
いやぁ~すごい! 花マルTVを観ていたらテロップで流れてました・・・・。 (半年ぶりに見ましたよ。) すごいなぁ・・・・。 昨日は、どこかのニュース記事で、 トヨタの社長さんが 「失われた20年のうちの半分をこの半年で取り返した・・・。」 みたいなことをおっしゃっていましたね。 下請けの中小企業さんたち、 本当によく耐えていたもの・・・・・。 本当に良かった。 これで若い人の雇用も増えていくはず。...
View Articleひきこもりします!
今日から 家の中でひきこもり状態を続けます。 もちろん、普通に買い物に行ったり、 庭の草むしりなどはしますけど、 グラフを描くことに専念する環境をつくりますので、 そうなると、自然とひきこもり状態になります・・・・。 ブログの更新は続けるけど、 ヤフーブログやメルマガはちょっと厳しいかなぁ・・・・。 でも引き籠りますから、 メルマガなんか復活させるかもしれません。...
View Article事実を知ることが大事。
こういうことをしているからグラフを描く時間が少なくなるのね・・・・。 でもね、 事実を知っておかないと、 とても怖くて、相場なんかできないですから。 世界史、日本史、の近代史・現代史の知識は、 本当に守りの武器にあります。 子供の生命、安全、 我が家の安全、財産、などを守るためにも、 歴史認識は本当に大事。 「こういう残酷なことは知りたくないので、私はいいです。」と...
View Article5月だけど買ってます
今日の寄り付きでまた1銘柄註文します。 これで、8銘柄持っていることになります。 資金はまだ増やしていません。 含み利益が トータルで10万7千円。 含み損は トータルで4万円。 よって6万7千円のプラス。 すぐにこの数字は変わりますが・・・・・。 今のところこういう感じです。 TV,新聞記事は、 絶対にそのまま素直に信じるのではなくて、 「本当かな?」 と、必ず裏を読むというか、...
View Articleあれ?au?
あれ?大丈夫? ちょっと気になる記事があったので、 一応掲載しときます。 私は、基本スマートフォンは日本製しか買わないので・・・。 携帯電話もガラケーが大好きなので・・・・・。 アイフォン5は全く興味無かったです。 なので、被害に遭うことは無かったし、 だまされてもいないです。 とにかく、 自分に必要な機能は何かを 突き詰めたら、 こういうことに遭わないと思いますが・・・・。...
View Articleやっと動きが出てきた
株式を総資金の90%ほど買っています。 そして今日の大きな下げ! でもまだ含み益があるし、 そもそもまだ低位株は、本格的に動いているものが少ないので、 これからかなと・・・・・。 バブル経済の時には 1日で1000円くらい動くことは結構あったし、 あわてても仕方ないので。 ちょっと残念な気もするけど、 とっても良い経験ができた。 数年前の私だったら、 びっくりしてしまって...
View Articleストップ高、ストップ安
おはようございます! たった今場帳を書き終えました。(ふぅ~・・・・。) 書いた感じは 「ストップ安が無いなぁ・・・・・。」 という、いたってシンプルな感想。 5月は、いつもなら あまり株も買わずに、 なんとなく試し程度にちょっとだけ買っておいて ほったらかしの状態が多いのですけど。 昨日のような大イベントが来たら、 「うわぁ~?大丈夫かなぁ?」 と、TVやインターネット見ながら...
View Article