Quantcast
Channel: 主婦でもできる株入門    子育て主婦の3年で2倍になった株式投資法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

相場観

$
0
0

おはようございます。


昨日は3連休明けでしたので、

売買はしませんでした。


日経平均は100円前後下がってましたが、

低位株は全体的に下がっていませんでした。

(私の観察しているFAI株のみですが・・・。)


だいたい60~100銘柄ほど

毎日場帳をここ9年ほど書いてきましたけど、


なんとなくですが、

だいたい

判るようになってきましたね。


でも

今回の上げでも

ストップ高した株など、

ちゃんと利益を伸ばせません。


この点は永遠に問題点というか、

悩むことになるでしょう。


まぁ、落ち着いて、

グラフを描いたり、

資料を整理したりして

毎日を丁寧に過ごすことが大なのかなと・・・・。


◆低位株は、日経平均と連動はしない。

 しかし、大きな方向性は、大体一緒。


10月に入ったら、

またコツコツと買っていってもいいかもしれない。


9月中に動きが落ち着いたもので、

下げ切っている株を買うのも楽しいかもしれない。


次は、大きな動きがあってもあわてないで、

しっかりと利益を伸ばしていこう!

(心理的に大変だけどね。)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

Trending Articles