Quantcast
Channel: 主婦でもできる株入門    子育て主婦の3年で2倍になった株式投資法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

頑張ることをやめる❣️

$
0
0

ブログ更新をお休みしていました。

 

電子書籍を書いて、どっと疲れが出てしまいました。

 

橋本病があるので、根を詰めて頑張ってはいけないのです。

でも、ちょっと頑張ってしまいました。

 

数日後に目眩が止まらなくなって、吐き気もあって、

「あ、やってきたな。」と思っていたら、更に激しい目眩が襲って来ました。

 

なので、この2日間ほどシッカリと寝ていました。

 

今は大丈夫ですが、まだ少し残っていますね。

フラフラしますが、歩けなくなるようなことはないですね。

 

私が株式投資をしている一番大きな理由は、この橋本病があるからです。

 

無理ができません。

 

なので、家でできる仕事しかしません。

それもできるだけ自由に出来る仕事だけをするようにしています。

 

パートなど、日にちや時間が指定されている仕事は、迷惑をかけてしまいます。

 

株式投資も、一番優しいと言われているFAI投資(多銘柄低位株投資)しかしません。

 

毎日場帳を書いたりグラフを描いたりする時間は当然必要ですけど、体調が悪い時は全部やめて休むことができます。

 

とにかく午前中は身体が思うようにして動かないので、何をするにも、休み休みしています。

 

人と会う予定などは、よほどのことが無い限り午前中には入れません。

 

絶対に遅刻しますから。

 

ブログを書くのも、休み休みです。

 

そういう状態でも、ふしぎと株式投資は出来ますね。

 

しかも儲けも出しています。

 

健康で、もっと頑張っていたら、さらに儲けていたと思います。

 

そこは本当に残念ですが、病気があったからこそ、無理をしないことができて、余計なことをしなかった。

 

それがずっと続けることのできた秘訣だなと思います。

 

他のできる人と自分を比べてはいけません。

比べて落ち込むだけなら、比べない方がいいです。

 

もしも比べるのなら、しっかりと自分を持って、俺様目線で、「参考にできるところがあれば、まぁ参考にしようかな。」くらいの自信を持って比べましょう。

 

どうせだれも見ていません。

態度に出さなければいいのです。

 

そして、普段は謙虚に行動すればいいのです。

 

もしも参考になって、キチンと利益が出たのなら、

思いっきり感謝しましょう。

 

私は毎日感謝ばかりしています。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

Trending Articles