Quantcast
Channel: 主婦でもできる株入門    子育て主婦の3年で2倍になった株式投資法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

FAIの例会出席❣️

$
0
0

土曜日に、東京でFAIのれ書いがあったので出席してきました。

 

一応私も橋本病という持病がありますが、シッカリとマスクして、アルコール消毒、蜜にならないような行動をとって、勉強会参加でした。行きはガラ空きの電車の乗って、帰りはグリーン車の席で、しっかりと座席を開けて座るなどの対応を取りました。まぁここまでやって感染するのなら仕方ないですね。

 

月に一度の大事な勉強する機会なので、遅れようが体がしんどかろうが多少無理してでも出席するようにしています。

 

年齢的に、更年期障害中で、まぁいろいろと体調をよく崩すことが多いので、少しでもおかしいなと思ったら、しっかりと自宅で休むようにしています。

 

で、例会に出席して感じたことを書きます。

 

全体的にみなさん儲かっているようでした。

 

それに、雰囲気も明るくてよかったです。

 

私は少し疑問に思ってい他ことが、無事に解決できたので、それだけでも行ってよかったと思いました。

(そのことについては、後でアメンバー記事で書きますね。)

 

とにかく、私個人は相場の状況はよくなっていると感じています。

 

それから、金、銀、プラチナの現物を1〜3月にかけて、少しずつ買っていますが、こちらは継続して買っていこうと思います。

 

プラチナは高くなっていますが、まだ買おうと思えば買えます。

 

金は最高値よりも少し下がっているし、供給もそれなりにされているようで、値段を気にしなければ買うことはできます。

 

問題は銀です。

高いですし、購入してもすぐに物が送られてきませんね。

 

ネットで銀の1オンスコインなどは、1万円を超えています。

 

数年前は、1オンス三千円前後で買えていたのですが。

 

私はプレゼント用に銀のコインを毎年5〜10枚ほど買っていました。

 

結婚が決まった知人や、出産をされた友人、知人、入学、卒業、就職、その他のお祝いに🥂銀貨をプレゼントする🎁と喜ばれるのですよね。

 

邪魔にならないし、売ってしまっても良いですし。

 

今では銀貨は1万円超えているのもあって、もう手出しできません。

 

気軽にプレゼントとかできなくなってしまいました。

 

次は銅貨をプレゼントにしようかなと思っていたら、なんと銅の価格も上がってきているみたいです。

 

もう貴金属のもコインをプレゼントすることはないと思います。

 

低位株は、これから上がっていくと思いますが、私が狙っている株はまだ上がりそうにありません。

 

でも上がる時は突然だと思うので、今のウチにしっかりとみて行かなければと思っています。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

Trending Articles