今の自分の状態は、
「良い事が雪崩のごとく来る。」という言葉がぴったりと当てはまっています。
いつもはここで、
「もうたくさんです!しんどいです!」
と悲鳴をあげてるのですけど、
今回はちょっと踏ん張って我慢しています。
ものすごいプレッシャー?のようなものを感じてますが、
耐えてみたら以外と耐えられますね。
「あれ?思っていた程度でもないかな?」
怖かったし、意味がわからなかったけど、ちょっとだけ踏ん張って耐えてよかった。
前の記事にも書きましたが、
「こういう事をやりたいな。」とほんとうに出来心でエッジを立てたんですね。
で、当然問題点が出てきて、とりあえずそれをこなしてやれやれできたと思うのも束の間で、
次はもう少し大きな検案事項がくるわけです。
それを解決するには、どうしても無理な事がいくつかあったので、
「困ったなぁ。なんとかならないかな?」
とりあえず軽く思っていたら、
不思議な事に、
なんとかなるような情報がサクサクとやってくるのですよ!。
いつもならここで、
「話がうますぎる。詐欺っぽいな。」と思ってバッサリと切るのですけど、
今回は一応全部目を通して、良さそうで実行可能そうなものはやってみたのですよ。
やってみたら以外とできたりして、
「何を迷ったり恐れたりしていたのかしら?」
という状態が来たわけです。
しかしすぐにまた新たな問題がやってくるわけです。
「これはもう解決は私には無理でしょう!絶対に無理無理!」と最初はびっくりするのですけど、
ちょっとだけ怖々とやってみたら、
「あれ?以外と簡単かもしれない。」
という状態がくるわけです。
で、また問題や懸案事項がやってきます。
(その後はこの状態がエンドレスで続いていくような感じです。)
結論
私は大きな勘違いをしていましたよ。
やればやるほど仕事の量が増えてしんどくなると思っていましたけど、
やればやるほど楽になっていきます。
それならやっちゃった方がいい。
慣れれば慣れるほど早く仕事ができて時間が余ります。
その時間にまた新しい事をしていきます。
(最初はちょっとだけ怖いですけど、勘違いがほとんどです。)
やがてそれにも慣れていきます。
そうやってどんどん仕事が増えるように見えますけど、
実は、楽になっていっているのですよ。
時間がどんどん増えていくような感じがします。
↧
良い事が雪崩のごとく来る。
↧