Quantcast
Channel: 主婦でもできる株入門    子育て主婦の3年で2倍になった株式投資法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

株式投資をする前に・・・。

$
0
0

日もなんだか寒いですね~!



株式投資って、夢中になって、簡単な気持ちでやってしまうと、ギャンブルになってしまいます。


ですから、株式投資は、

ギャンブルや、たばこ、お酒などをやったことのない、真面目な人がやるのがいいと、私は個人的には確信しています。


そうでない人は、やってはいけなしと思います。


しかし、世の中面白いもので、

そういう人は、株式投資などやらないのですよね。


そんなことしなくても、

きちんと倹約や、節約で、十分に暮らしていけるからです。


ただ、これからの世の中は、

金融、つまり株式投資やFXの知識は本当に大事になってくるはず。

ついでにパソコン(スマートフォンも)の操作の技術も、大事。


もうこれは逆行することのない事実で、

それらを無視して豊かな生活をするのは、難しいのではないかと思います。


日本は困ったことに、どんどん高齢化が進んでいきます。

老人たちに、今から新しい技術である、

パソコン、スマートフォンを学べというのは、かなり酷なことだと思います。


中には喜んで嬉々としてやる人たちもいるとは思いますが、

ごく一部の人たちでしょう。


50代以下の人たちは、

パソコンや、スマートフォン、株式投資、FXなどの知識をどんどん学んでいかないといけないような気がします。


学んでみて、

◆自分は倹約だけで、十分やっていけるのか、

◆ある程度しっかりとリスクを取って、株式投資などを趣味の範囲でもやっていったほうがいいのか


考えていかないといけないのではないかと思います。


株式投資をするのなら、

パチンコなどの遊戯はきっぱりとやめること。

一生してはいけません。


ギャンブルをやれるほどの余裕は、株式投資をやり始めたら、金銭的にも時間的にもないはず。

(少なくとも私にはありません。経験済み!)


金銭的余裕はともかく時間の余裕は全く無いですね。


本を読まなくてはいけませんし、

グラフも描かないといけません。


家事だって手抜きしながらでも、やっていくのは当たり前のクラッカーです。(古い!)


時間にいつも追われていて大変です。

まぁ、好きでやっていることなので、それも楽しいので、いいのですけどね。

о(ж>▽<)y ☆



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

Trending Articles