おはようございます!
景気の観察って、主婦は得意ですよね?
お店で野菜が高騰していたら、
自然と購入を控えますしね。
今朝、冷蔵庫の在庫を見ていたら、
野菜室に空きができています。
いつものこの時期なら、
白菜がドカッと存在を主張しているはずなのですけどね。
ネギと小松菜とキノコ類ばっかり・・・。
それに砂糖も安売りが少ない・・・。
どうせお高いのなら、ちょっといいモノを買っておこう!
となってしまって、
いつもなら真っ白のグラニュー糖が、
ちょっと茶色っぽいお砂糖になっています。
お正月料理用に買いました。
- カップ きび砂糖 750g
- ¥305
- 楽天
11個まとめて買うと送料無料になるようです。
消費税が上がる前に
まとめ買いをして生活を防衛?しております。
ジャムをつくるのにいいなぁ~と。
味にコクがでて優しいのですよね・・・・。
さて、話変わって、
最近とても気になるのが
大型パチンコ店の駐車場。
土日でも空きが目立つようになってきています。
我が家から自転車で何十分がサイクリングして
最近できたカフェに時々行くのですけど、
なかなか素敵なカフェで、いつも満員!
喫茶店だけの駐車場はいつも満車状態。
「満車の場合は、近くのパチンコ店に駐車してください。」
と、看板(張り紙?)がでています。
カフェができる前には、
パチンコ店の駐車場で
フリーマーケットが開かれていた記憶もあります。
パチンコって、今は本当に流行っていないのですね・・・・。
私自身もここ10年以上全く行っていません。
パチンコよりも
自衛隊のサイトのゲームのほうが面白い。
無料だし・・・・。
それから
私はあるお菓子の会社を不買しています。
この会社が販売している
定価210円のチョコ菓子が、
スーパーで130円台で安売りしていました。
ビックリしましたね・・・・。
不買活動をする前は、
スーパーの安売りでも150円台より安くなることは無かったですから。
それだけ売れていないということですね。
不思議なもので、
不買運動に参加するようになってから、
家計に余裕ができるようになりました。
ストックできる欲しい物は、ネットでまとめ買いして安く買う。
生鮮食品は安全を考えて、多少高くても国産を少しだけその都度買う。
米、スパゲッティ、トイレットパーパー、テッシュペーパー
ストック買いして助かってます。
探せばもっとお得で安いのもありそうです。
「今月はトイレットペーパーを買うぞ!」
と予算をとっておいて、
注文してしまいます。
家まで持ってきてくれるので、
本当に助かります。