Quantcast
Channel: 主婦でもできる株入門    子育て主婦の3年で2倍になった株式投資法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

ストップ高はもうイヤ・・・。

$
0
0

おはようございます。


最近狙っていた低位株が、

ストップ高になるケースが3つほどあって、

疲れてしまいました。


ストップ高したとしても、

前から持っていた株ではないので、

あまりうまみがありません。

しかたなしに飛びつき買いになってしまうので、

1~2日もってすぐに売るというパターンですから、

1~4万円くらいしか利益が無いですね。


持続して持っていたほうがいいとも思うのですが、

ストップ高を続ける株というのは、

落ち始めたら速いので、

緊張を強いられます。


そういう状態は嫌なので、やはりすぐに手放すことが多いです。


先日売った株は3万円ほどの利益でした。

これで、資金を250万円にしてから

13万円ほどの利益です。

(含み利益は除く)


後7万円ほど利益を重ねれば、

25万円の利益となり、

総資金の10%の利益になります。


今年中に達成できたらいいのですが・・・・・。


とにかく、

ずっと狙っていた株がいきなりストップ高から始まるのは

正直勘弁してほしいです。


上げ始めの初動で

いきなりストップ高になると、

かなり高い値段で株を買うことになるので、

1銘柄で5~8万円ほど安全に儲けが出せるところを

ストレスを溜めながら(イライラ、ドキドキしながら)

1~3万円くらいの利益で売ってしまわないといけません。

その代わり、持っている時間が少ないので、

回転が速いというメリットはあります。・・・・・しかし・・・・、


そもそも ゆったり売買の私が、

回転の速い売買が効率よくできるはずもないので・・・・・。


結局資金を回収して、そのままずっと持っておくという事になりますから、

数日で利益があっても、意味が無いです。


理想は、

買っておいた株が、

数週間でじわじわ上げて

最後にはストップ高をして、

その翌日に売る!事ですけど、


世の中そんなにうまくいくわけないよね~!


買ったら何カ月も上がらないし、

買わないでいたら、いきなり上がりだして買い遅れたり・・・・。


子育て同様に上手くいかないです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

Trending Articles