Quantcast
Channel: 主婦でもできる株入門    子育て主婦の3年で2倍になった株式投資法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

株式投資で自由な時間を

$
0
0

今日は新聞のスクラップをしました。


明日はグラフと場帳ですね。


さて、今現在、

総資金の50%ほど株式を買っています。

14万円以上の含み益です。


ありがたいです。

本当にありがたい。


株式投資で曲がりなりとも利益を出し続けているから、

パートに行く事もなく、家で家事をしっかりとすることができます。


それに、PTAの活動やボランティアなど、

やりたいことができます。


ボランティアは、

私自身あまり役に立たないのですけど、

それでも、

若いお母さんや、働いていて忙しいお母さんや、

親の介護をしているお母さんの、

お手伝いができることが、たま~に、あります。


もちろん、私では即戦力にはならないし、

本当に少しのことしかできないのですけど、


それでも全くできないよりは、はるかにマシだと思ってます。


私自身もそうやって助けていただいたことが沢山あって、

本当に感謝しまくったことがあるので、

自分自身もそういうお返しが半分でもできたらいいな・・・・・。


なぜか判らないのですけど、

「ああ、これでやっとあの時の恩をかえせたわ~・・・・やれやれ・・・・。」

と思っていたら、

もっと凄いことで、いっぱい助けてもらってしまうことが起こったりして、

「あ、また御恩を受け取っちゃった!また返していかなくっちゃ!」

という感じで、スパイラルのエンドレスです。


こういう流れは結構楽しくて面白いです。


話を元に戻します。


要するに、

ボランティアやPTA活動のようなものを、

ある程度頑張ってやっていくには、

時間の自由が無いと無理なのですね・・・・・。


だから、株式投資ができる環境は、本当にありがたいです。

パートに出るより多くのお金を稼げますし、

家に居ながらできます。


休むのも、やめるものも自由です。


ただ、きちんとした定収入は無いですし、

損をするときもありますから、

メンタルは大変です。


がんばって、

もっとちゃんと努力して、

自由な時間を捻出できるように・・・・・。


いつも祈る気持ちで頑張ってます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

Trending Articles