今日の寄り付きで2銘柄買います。
まだ早いかな?
動きが良くなっているので、
少し判断が難しいけど、
値動きに慣れていかないと・・・・・。
今回は、グラフだけでなく、
場帳でも確認して、
データスリップも見て、
自分でも落ち着いて判断した。
註文を入れた感じは、
もやもやするけど、
いつも買う時は、こういう感じで、
結構しんどい思いをします。
でも、嫌な感じではなくて、
(かといっていい感じでもないのですけど、)
ベストを尽くしたという
試験前の気持ちかなぁ・・・・。
今回買う株式は、
今までの私であれば、絶対に買おうとしなかった株式なので、
少し緊張してます。
今までの私は、
◆とりあえず安い株
◆万が一、おもいっきり下がっても、何年でも持っていられる株
◆配当がある株
◆グラフの形が3角形の良い株
という条件に自分の心が引っ張られていた。
でも今回は、
◆グラフの形が上げ基調の良い形のもの。
◆データスリップで有利子負債の増減や経常利益などを確認。
◆FAI株の中でも少し高めの値段がついているもの。
(400円以上になってしまっているものは、狙わない。)
上手く書けないけど、
要するに、
かなり調べて、当てにいっている?という感じでしょうか?
かといって、
以前の売買が、
何も調べないでやっていたかというと、
そうではないのですけど。
以前は、
少なくとも2年間は持ってしまうことを想定して、
売買をしていましたが、
今回は3~6ヵ月で売買を一回は終わらせれるように考えてます。
もしかしたら
数日で売ってしまうということもあるかもしれません。
まぁ、初めての試みですので、
ちょっと緊張しています。