私はこのブログのファンで、気に入った記事は時々リブログしてます。
相場をやる上で、一番良いのは、世界史を知ることです。
高校生の時に世界史を選択して、なんとなく学んでいたことがこの歳になると結構役に立ちますね。(私の場合)
インターネットで世界情勢を調べるよりも、
高校で世界史を選択した人と話をする方が世界情勢がよくわかります。
「最近ちょっとヤバイよね。」みたいなことがすぐに話題に上がってきます。
世界史を学んだ人と少し話をするだけで、
「今から少しでも金を買っといた方がいいな。」とか
「FXは今はやめた方がいいな。」とか、判断がつきやすくなります。
新聞を読んでいても、変な情報に惑わされません。
私の場合、世界史はセンター試験用に学んでいました。
音楽を中心に学んでいたので、点数は取れない劣等生でしたが、
相場をやっていて、世界史を学んでいて本当に良かったと思ってます。
もちろん日本史を選択した人とも話をします。
日本史を選択した人と話をしていると、日本の今の状態がよくわかります。
「〇〇神社に不審火があって、幸い大ごとにはならなかったけど大変だったみたい。」とか、
「今度旅行で〇〇に行くのよ」など、話をすると具体的になります。
話をする時に雰囲気が明るいと
「今の日本は景気が良いな。」とか
「日本がこれからは少し不景気が続くな?」などわかるのですよね。
(なんとなくですけどね。)
さて、リブログした記事によれば、
これからの日本は軍事にお金をかけていくようですね。
そうすると、
「軍事関係日本は強い企業の株を物色して良さそうなものを買えばいいのかな?」とか
「軍が大活躍する時は有事、有事といえば災害も含まれる。災害の時に大活躍する企業は何処だっけ?乾電池、トイレットペーパー、携帯電話、ガムテープ、レトルトカレー、他に何があったけ、オムツ、生理用品、ダンボール、そういうものに強い会社で良さそうなところは何処だっけ?」
と、連想ゲームしていけば、これ!という儲けの出る企業の株をGETできるかもしれませんね。
↧
世界情勢
↧