Quantcast
Channel: 主婦でもできる株入門    子育て主婦の3年で2倍になった株式投資法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

資料の整理

$
0
0

今日は雨ですね。


子供のおけいこ事が2つも入っていて、

親としては送り迎えのスケジュールが・・・・、いっぱいいっぱいです。



さて、株式投資の資料作りですが、


私は日経新聞の記事で、

興味のあるものだけ、切り取って、

スクラップに張ってます。


切り抜きの記事は、一か月ほど、

お菓子の入っていたクッキーの入れ物(カンですね。)に入れて保管。


ある程度たまったら、

記事を取り出して、

さらにいるものだけをスクラップしてます。



スクラップ帳は2年ほど保管しますが、

3年後には捨ててしまうことが多いです。



新聞の記事は、

株式投資のことだけではなくて、


料理のレシピや、

節約の記事や、

教育問題や医療の記事など

なんとなく気になったものを適当にスクラップしてます。


一番多いのは、本や雑誌の宣伝の記事。

印象に残るキャッチコピーが多いので、

「ブログ書くときの参考になるかな~。」とか思いながらスクラップするのですが・・・。

(あまり参考になりません。)



自分でも試行錯誤繰り返しながら、

やっていっているというのが正直なところです。


作業そのものはとても楽しいので、

続けていることについては

全然苦になりません♥


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3092

Trending Articles